<京都> KG くきた工務店グループ | 日記一覧

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

皆既月食・天王星食 (自宅より)

2022.11.08

2022年11月8日(火)は18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こります。また今回は月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」も起こります。皆既食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本ではなんと…

続きを読む

皆既月食・天王星食 (自宅より)

「走行距離課税」 走れば走るほど、課税される。

2022.11.04

自動車の走行距離に応じて課税する「走行距離課税」に注目が集まっている。

 ハイブリッド車の普及などで、ガソリン税・軽油引取税などの燃料課税は減収が続いている。2022年度は3.2兆円で、2007年度から約…

続きを読む

今や常識の「防犯対策」

2022.11.02

振り込め詐欺や、投資詐欺など・・・
 色々な詐欺がある中。

これだけは、必衰の防犯対策

1.電話のナンバーディスプレイ
2.会話の自動録音
3、テレビカメラ付きドアインターフォンフォン・自動録画。

 ここまでは必ず。

続きを読む

今や常識の「防犯対策」

今日の仕事(下京区) マンションの ③

2022.11.01

キッチンカウンター修理。

管理会社で、ダイノックシート貼って・・・
シングルレバー水栓を取り付けて完了

続きを読む

今日の仕事(下京区) マンションの ③

2011年/1ドル・75円が、今や倍!

2022.10.31

2011年10月31日、1米ドル75円32銭の戦後最高値を更新しました。

その後は徐々に円安に進み、アベノミクス以降は比較的に安定していた為替水準が2021年以降さらなる円安に振れていきます。そして20…

続きを読む

シングルレバー水栓の取り換え

2022.10.30

バルブ水栓の場合の修理は、簡単ですが・・・


シングルレバー水栓の修理は、難しく、基本メーカーに修理依頼します。
 適格な修理部品が必要なのと、分解が経験ないと難しい、種類も多い。


もし、修理をする場合。
 修理を…

続きを読む

シングルレバー水栓の取り換え

「インボイス制度」はアンフェアな“弱い者イジメ”の“悪い制度”です(WJS)

2022.10.29

今日のネットニュースより(引用)

第2弾として、湖東京至先生(元静岡大学教授・税理士)に「来年10月からインボイス制度が始まったら、日本の零細企業に何が起きるのか」を聞いてみた。

く「弱い者いじめ」の悪法…

続きを読む

今日の仕事(下京区) マンションの ②

2022.10.28

キッチンカウンター修理完成。


合いカギ継ぎにして、カウンター修理を

これで、ダイノックシート貼れば、素敵に仕上がるかと・・・

続きを読む

今日の仕事(下京区) マンションの ②

今日の仕事(下京区) ①

2022.10.28

空きマンションの、キッチンカウンター修理依頼。

シングルレバー水栓周辺が、腐ってるので・・・
修理してほしいとの依頼。

修理後、管理会社の方で、ダイノックシート貼るとのこと。

続きを読む

今日の仕事(下京区) ①

空いた時間に・・・

2022.10.27

工場内、整理・清掃を。

続きを読む

空いた時間に・・・
92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
【PR】  沼南タクシー  吉野由香里 ビュティー エクササイズ & ウォーキング スクール  Menicon Miru 東岸和田店  Hair Dunk CReaM ヘアーダンク クリーム  ひだまり接骨院