<京都> KG くきた工務店グループ | 日記一覧

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

カフェカウンター(四条烏丸)①

2021.03.06

今日の仕事、カフェカウンターの運搬・設置。

工場から、搬出直前の写真。

続きを読む

カフェカウンター(四条烏丸)①

「柿酢」

2021.03.05

「飲むお酢」以上の健康飲料、柿酢!

カリウムを豊富に含むお酢は、毎日大さじ一杯で血圧を下げる効果があります。カリウムは、体内の余分な塩分を排出し、血圧の改善や疲労回復、脂肪の分解を促進し、血液をサラサラ…

続きを読む

「柿酢」は、凄い?!

2021.03.05

健康診断の時の「血圧」が・・・190/120(病院での数値は、高めに)


柿栖を飲んで、一週間


血圧、98/49  ・・・何度測っても このくらいの数値 血圧って何??

10回測ってもこのくらい!! 


2台の血圧計で、…

続きを読む

「柿酢」は、凄い?!

「かたーゆ」

2021.03.04

極楽肩湯システム「かた〜ゆ」買ったのですが・・・

コンセントが。

毎回、浴室外の洗濯機のコンセントから、電源とってるのですが


今回、ユニットバスの壁に6ミリ穴を空けて、浴室入口を通らず、電源をとることにしま…

続きを読む

「かたーゆ」

管理会社からSOS④

2021.03.03

下地完了。

管理会社さんの方で、フロアタイルか・CF、貼れば完成に。

続きを読む

管理会社からSOS④

管理会社からSOS②

2021.03.02

現場は、築30年以上のマンション。

1、最初は、フローリングだったマンション。

2、その後、リフォームで、リフォーム用フローリング6ミリ上張り。

3、で、今回その上に、フロアタイルを貼った状態。


で、この波う…

続きを読む

管理会社からSOS②

管理会社からSOS③

2021.03.01

リフォーム用フロアの接着不良もありますが・・・

最初のフロア自体(新築時のフロア)の、劣化の原因も!


劣化したフロアは、表面が破断してることも多く!
最初のフロアの表面がめくれやすくなってる状態


(写真)
 リフ…

続きを読む

管理会社からSOS③

今日の仕事/管理会社からSOS①

2021.03.01

管理会社さんで、現状のフロアの上に、フロアタイル(ウッドタイル)を貼って仕上げたらしいのですが・・・

→しかし、写真のように、

波うったらしく、原因を調査して、修理してほしいとの依頼。



※写真:ポコポコそこ…

続きを読む

今日の仕事/管理会社からSOS①

今日の仕事(四条烏丸)

2021.02.28

現場下見。

これと同じような、カウンターを作ってほしいとの依頼。
幅は、約5m。

続きを読む

今日の仕事(四条烏丸)

今日の仕事(上京区)

2021.02.27

吹き抜けリビングの天井。

足場がないと、クロス張替えできないので
足場(ステージ足場)を設置してほしいとの依頼。


※この現場の他、打ち合わせ2件。

続きを読む

今日の仕事(上京区)
168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182
【PR】  Scuba Dive Centre BARRACUDA  ハローストレージ谷町4丁目  シラカワピアノ  あさがお整骨院  手もみ屋よしだ