<京都> KG くきた工務店グループ | 日記 | 建設業界の景気悪化進む?!

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記 > 建設業界の景気悪化進む?!

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

建設業界の景気悪化進む?!

2024.12.22

 京都市西京区の土木工事会社「山品建設」が、自己破産の申請準備に入ったことが20日分かった。帝国データバンク京都支店によると、資金繰りが悪化し、既に事業を停止。
負債総額は、7億5000万円(京都新聞)

※知り合いの建設会社でも、毎年10~20軒の新築を建ててましたが、今年は、1軒だとか?! 建売も売れない、新築の受注もないとかで。

大手ゼネコンの新築マンションは、それなり売れてるみたいですが・・・
京都市内で言うと土地の安めの「山科区」では、3000万円程度の建売は売れてるみたいです。

うちの近辺は、土地価格/坪100万円を超えてるので、20坪で、2000万円超え。
建物は資材高騰で、2500~3000万円となると。 総額5000万円超え。

※京都で5000万円超えると、一気に売れる件数は、減りますね。

 各業種の職人さんにも話聞くのですが・・・景気は??


<人気ユーチューバーの>
脱・税理士「スガワラくん」でも、あの大手住宅メーカー「タマホーム」37億円の赤字と伝えています。 建売売れてません?! 10月発表の第一四半期で・売上31%ダウン↓

少子化で、子供1人までの人は、マンション買う人が圧倒的で。
子供2人以上の人は、戸建て買う人も増えるが値段が! で、京都では、山科区~滋賀県で家を買う人が多い。

建売にしても、注文住宅にしても、価格競争では、大手が強い!
で、小企業・零細企業の町屋の工務店は、受注減で倒産に追い込まれることに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

→※当グループは、修理&ミニリフォームなど、小口の仕事を中心に受付中!
    大手のできない、価格でも勝負できる、小回りで・・・

         くきた工務店グループ

日記一覧へ戻る

【PR】  ドリームセキュリティサービス  西ヶ原東洋整体院  (株) 清 武 建 設 1級建築士事務所  福岡市 筑前町 低価格オーダー注文住宅  山形 どんどん焼きカフェ カシワヤ  みわS.O.T.整骨院~Relaxation salon miwa~