<京都> KG くきた工務店グループ | 日記 | 倒産件数:31カ月連続で前年同月を上回る 年間累計は2015年以降で最多に!

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記 > 倒産件数:31カ月連続で前年同月を上回る 年間累計は2015年以降で最多に!

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

倒産件数:31カ月連続で前年同月を上回る 年間累計は2015年以降で最多に!

2024.12.13

11月としては2013年(820件)以来の800件超えとなった。2024年1-11月の累計件数は9053件となり、年間件数は12月の1カ月分を残して2015年以降で最も多くなった。負債総額は1522億4400万円(前年同月881億5000万円、72.7%増)と、4カ月ぶりに前年同月を上回った。

※京都の建築・不動産も、けして景気良いとは言えません! 
 特に、零細企業の景気が?特に悪いように思います。


<建築業者の場合>
ウッドショックの木材・資材高、外注費増もあり、赤字になる会社が増え、支払い遅延で信用失墜で、受注減。 採算性も悪くなり、悪循環・・・
業績回復の目処も立たず、資金繰りの悪化で、倒産する会社が増えています。 

建築や不動産会社の場合、ほとんどの会社が借金をしていて。
余力がないと、上記のような感じで倒産に至っています。

大手でも(上場会社)でも、多額の借金をしている会社も多く!
急に倒産に至ることもあるので、注意です!
新築の途中で倒産に至ると、色々大変です。

※先払いの金額が多いほど、危険、自転車操業の可能性も。


日記一覧へ戻る

【PR】  びわこの千松  カフェケイアンドユウ  羽田空港・成田空港・茨城空港|車椅子の送迎・介護タクシー&福祉タクシー|埼玉・千葉・東京  ウクレレ教室・そどみら  カラオケ喫茶 歌の駅