<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
ドル円140円台からの 、株価・円乱高下↓↑↓
2024.09.12
-
昨日、東京外国為替市場で円相場が1ドル=140円台をつけました。ことし1月2日以来、およそ8か月ぶりの円高水準です。
株価は、乱高下・・・コンピューターAIによる、投げ売りも?!
下がりだすと、どうとうのように下がるチャート↓↓
※資産運用されている方は、長期投資で、特にNISAは長期の運用で。
今年、来年は、乱高下の年。
一般の方が、短期に手を出すと大損してる方も多いようです。
アメリカの投資ファンドなど、一部のプロ投資は、大儲けしてるようですが・・・
プロは、プロ。
※投資には、リスクがあります。
投資(株式・投資信託)する場合、総資産の20%以内が推奨れています
<三菱UFJ銀行のホームページでは>
年代が上がるにつれ、金融資産保有額は増加傾向にあります。
ただし、どの年代においても預貯金の割合は40%~50%前後、投資の割合は30%で推移しているようです。
※三菱さんの場合は、最大手で、お金持ちさんの多い銀行なので、投資割合は、一般と比べると多いようです。