<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
高1で行政書士合格、弁護士目指す #令和の子
2024.07.21
-
茨城県に住む悉知信(しっち・あきら)さん(S高校2年)は、小学校の頃に骨折させられるほどの壮絶ないじめを受け、中学時代に不登校になった経験から、弁護士を目指す。夢への一歩として、高校1年生の時に合格率10%程度の難関資格である行政書士試験に挑戦し合格。胸に抱くのは「法律でいじめ被害者を救いたい」という思いで。
(ネットニュースより)
※法律の入門は、宅建士 と 行政書士。
法律は、生活するうえでの基本。 知ってると得することの方が多い!
勉強することは、いいことです。
◆私が、行政書士に合格したのは、19歳の時だったので、
彼は、もっと凄いですよね!頑張って弁護士になってほしいです。応援したいですね。