<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
トラース・オン・プロダクト社に注目! ←←←(6696) 5/15掲載
2024.05.20
-
トラース・オン・プロダクト(6696)が 5月10日金曜日・大幅高(ストップ高/385円)となりました。 同社は9日取引終了後、人工知能(AI)による電力削減ソリューション「AIrux8」の技術が国内で『特許として登録』されたと発表。
この特許は、AIrux8の電力削減アルゴリズムに関するもの。特許登録により、AIrux8の技術は国内でも唯一無二のソリューションとなり、戦略販売パートナーの販売活動を含め顧客に対する一層の信頼感が得られる。
◆販売を 大手商社「丸紅」が担当するも発表されました。
→売上が、10倍・100倍になる可能性も!!
海外にまで、波及すると、売り上げ1000倍以上も夢ではない?!
どこまで伸びるか、楽しみな会社です。
■丸紅と提携・特許登録。
の報道で人気急上昇、まだ385円(5月10日現在)
実際販売されて、売れだすと・・・⤴⤴ 黒字転換へ
(現在:※赤字ですが・・・この特許技術が売り上げに寄与しだすと↑↑大化けも?!)
→今、ストップ高後の調整で、下落しているのでチャンスかも?!
(追記)5月20日(月曜日)+44円で、 400円まで値上がりしました。 →21日、417円。
半年後・1年~2年後は? ⤴⤴⤴ 期待が膨らみます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*以前(今年4月)紹介した <<シライ電子>> が急騰しました。 ←5月15日
■シライ電子工業(6658)が急伸している。14日の取引終了後、24年3月期の連結決算と25年3月期の業績・配当予想を開示した。このうち配当に関し、前期の配当を7円増額したうえで、今期の年間配当予想を前期比4円増配の30円とした。配当利回りは足もとで4.8%台と高水準であることに加え、今期は増収増益見通しを示しており、買いを誘う格好となりました。 (私は、新ニーサで買いました。)
→配当は、銀行で言う利息のようなものなので、4.8%は、破格!
(4月オススメ時、530円。 5月20日、604円になっています) →21日、610円
※投資は、自己責任で。
銀行の利息は「0」に近いので、多少は投資もいいのかも?!