<京都> KG くきた工務店グループ | 日記 | 人道的に、イスラエルへ行った、チャーター機は、有料だった!

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記 > 人道的に、イスラエルへ行った、チャーター機は、有料だった!

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

人道的に、イスラエルへ行った、チャーター機は、有料だった!

2023.10.17

イスラエルから自国民を退避させるためにチャーター機を派遣し、搭乗者に3万円を請求した日本政府! たった8人しか乗らなかったで、×お金請求。=計24万円。

韓国の軍用機は、「韓国は無料で乗せてくれた」韓国機に乗ったのは、51人。
 今回は、「韓国」に、ありがとう。です。


※人道的避難で、金とるか?と日本国内で批判にさらされている。
  たった8人しか乗らなかったって??段取りどうなってるの?


◆他国には、(支援金)何百億円、何千億円も、ばらくまくのに!!
 たったの24万円でも日本国民には、請求する!政府、 何変?? ←岸田首相って、金銭感覚どうなってるの?!


※人道支援で金とって、インボイスで庶民から金むしり取って!!
  大手(法人税減税)を優遇する。他国に金ばらまくもの、大手優遇(大手企業が海外で仕事しやすいように)  ←庶民の敵『自民党』  

 ※インボイス・・・財務官僚の為に作られた法律。 
  おまけは、事務ソフトの会社のみ、儲かった。

◆インボイスは、少子化を加速させる! 言ってることと、やってること真逆。

 自民党どげんかせんと、日本が衰退する。

日記一覧へ戻る

【PR】  Motorcycles MADMAKERS マッドメイカーズ  車検・整備・中古車販売|うさぎ商会  お菓子の家サンテティエンヌ  アトム引越センター  浜北区 小杉書道教室