<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
SBI証券・楽天証券 10月1日より 売買手数料無料へ!
2023.09.04
-
ネット証券大手のSBI証券が、株の売買手数料を無料化すると宣言し、波紋を呼んでいます!
証券会社のビジネスモデルを揺るがしかねない一手で、ライバル社は対応を決めかねているもようだ。利用者にとって吉報に見える手数料の無料化は、どこまで広がるのか。
SBIが無料にするのは、国内の株式の売買にかかる手数料。現在は1取引あたり55~1070円かかっている。外国株や先物の売買は対象外。9月末までに無料化するとしている。
※ネット証券最大手の「SBI証券」が、手数料無料にすることで・・・楽天証券も追随するもよう! 松井証券や、AUカブコム証券など、他のネット証券は、どうなるだろう?!
※昔からの大手証券会社は、高齢者用の証券会社で、パソコン使えない人が、ってイメージで、時代が。 野村・大和・日興などの他、中堅証券会社も淘汰されることになる可能性も?!
→若い人は、ほとんどがネット証券だろうし?!
時代の流れは・・・ネット証券! 手数料無料時代へ。
※新ニーサを、めぐって、証券会社バトル!淘汰も加速する。