<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
全国一斉防犯テスト(TBSテレビ)
2023.06.24
-
防犯カメラ、日々進化しています! (中居正弘キャスターの)
防犯カメラの進化は凄い、今最低・画素数も500万画素に。
追尾システムも、標準装備になりつつあります。
※うちのビルは、簡単に見える所だけでも、5台設置。 ←防犯カメラ
*セキュリティセンサーが8台。 フラシュライト・パトライトも
*防犯カメラは、合計12台 + α 設置してあります。
(見える箇所と、わかりにくい場所にも)
どの防犯カメラもスマホと連携。 どこからでも見れて、録画機能も万全!
スマホとカメラが連携していて、マイクも使え、警報音もスマホから発信できます。
*ビル内、600m2以上を、Wi-Fiでカバーすると、色々なことができます!
※当然ですが、警察が即! 右京署1.2キロ、派出所200m
3~5分で、警官到着!!
※防犯モデルルーム。 いつでも見れます。
→→ 新しい防犯カメラが発売されれると、買いたくて!
防犯セキュリティも趣味かもしれません。
ま、入っても金目のものないのですが・・・
※うちの向いにパチンコ屋さんがあるのですが、裏口から出て「携帯電話に、タバコ吸う」人、けっこう人多かったのですが、防犯カメラ設置してから、こちら側に出てくる人、極端に減りました。(仕事サボってパチンコする人多いのかも??)
・・・・・・・・・
*雨の日の、ひったくりが多い
*ひったくの多い時間帯は、午後9時
*ひったくりは、女性が狙われる(7割)
*駅近くでの、ひったくりが多い
京都府警本部・協力店
