<京都> KG くきた工務店グループ | 日記 | 空き家に税金(京都市)

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記 > 空き家に税金(京都市)

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

空き家に税金(京都市)

2023.03.23

総務相は、京都市が提案した「空き家税」創設に同意する方針を固めた。関係者が22日明らかにした。

全国の自治体で初めて、空き家所有者に独自の税金を課す。

市では住宅が不足しており、課税を避けるための売却・賃貸を促し、供給増につなげる狙いがある。導入は2026年以降。効果が出れば同様の問題を抱える他都市の参考になりそう。


※京都市は、大赤字の政令指定都市で、色々考えますね!
 元々固定資産税は、かかってると思うのですが、上乗せの税金を。


自治体が独自に課す法定外税。空き家のほか、日常的な居住者がいない別荘、別宅も対象で、税額は家屋の価値や立地に応じて決まる。所有者は固定資産税に加えて空き家税を納める必要があり、税負担は1.5倍程度となる見込み。評価額が低い家屋や、保全が必要な京町家などは非課税とする。


日記一覧へ戻る

【PR】  カネダ設備ガス株式会社  エイジアエナジーフード タッコリア  エステ琥珀  Private Hair Salon Semba404  サクラカフェ幡ヶ谷