<京都> KG くきた工務店グループ | 日記 | 「全行員は借金を申告せよ」  滋賀銀行

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記 > 「全行員は借金を申告せよ」  滋賀銀行

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

「全行員は借金を申告せよ」  滋賀銀行

2022.11.14

滋賀銀行は、職員全員に「借金状況の自己申告」を求めていると朝日新聞が報じたのは10月20日のこと。


項目は3点あって、

*1つは借金と返済の状況。ローンやクレジットカードのキャッシングでいくら借り、返済しているのか報告せよというもの。

*2点目は職員間のお金の貸し借りで、

*3つ目が投機的な投資取引について。ちなみに2点目と3点目はもともと就業規則などで禁止されている。


こんなことになったのは・・・

この4日前に明らかになった事件がきっかけだった。同行の元行員が遊興で金を使ったり投機性の高い取引に手を出し、顧客をだまして口座から8555万円を引き出していたことが発覚した。

約半世紀前にも、山科支店の女性行員が偽造伝票を使って約9億円を引き出し、タクシー運転手の男に貢いでいたのです。後に金のほとんどが競艇と外車に消えていたことが分かっています。



経営陣がプライバシーにまで踏み込んだ調査に乗り出すのは、苦い記憶が脳裏を過(よぎ)った為かもしれない。

同行は、申告は任意であり、その結果で人事上の不利益を受けることはないとしている。だが一方で、申告内容が虚偽であった場合、厳正な対処を受けることもあるとの同意を求めてもいる。実質的な強要にも見えるが・・・


自己申告のペーパーはA4判1枚。提出しなければ怪しまれるし、うそを書いてバレたら処分される。悩ましい選択を迫られている行員は何人いるのだろうか。


「週刊新潮」2022年11月10日号 掲載 を参照。




※これって・・・人権にかかわるのでは? 借金=犯罪??って考え方。




日記一覧へ戻る

【PR】  SANTA-SANTA サンタカフェ  ハローストレージ拝島  都城のパソコン修理・サポート専門店 パソコンサポーターゼット  愛和ラポール整骨院  saitaniya /ホイール塗装 /ホイールリペア /バイク塗装