<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
日銀の国債購入額が先週に約10兆9千億円に!!
2022.06.20
-
大借金の日本国が、益々膨大な借金増やす!
日銀の国債買い入れ額が先週に約10兆9千億円に達し、先々週の約2兆3千億円から急増したことが20日、分かった。欧米の利上げにつられて日本の長期金利が上昇しないよう大量購入したためで、日銀の国債保有残高の伸びが再び加速し、金融政策の正常化が遠のく恐れが出てきた。欧米と日本で金利差が開くと円は売られ円安が進み、輸入価格上昇にもつながる。
先週は、日銀が17日の金融政策会合で金利上限の引き上げを決めるとの海外投資家などの思惑から、国債の売り注文が膨らみ、利回りが0.25%を超える場面が目立った。日銀は買い入れ額を大幅に増やして市場の思惑に応戦した。
※これって、もう限界に近い! 長期金利は、上がることは間違いない! ←国債もう買う人いないので、日銀が買ってる?!
ここまで借金を増やすと、国債金利は上がることは確実で!
利率が上がると、国債の利払いだけで、税収のすべて消える日も近い。
→早かれ遅かれ、日本国は、倒産すると思うのですが?!
今させ良ければの政治家。 自分の腹は痛まない公務員。
将来に不安にが、不安いっぱい。
※日銀は、お金は、印刷すればいい、ですかね?? 所詮紙だし原価は安い?笑うしかない。
軍事費倍増もいいのですが、どこにお金があるのだろう??
消費税を、20%・30%にするのだろうか?
※これだけ借金を増やして、後どうするのだろう? 政治家に聞いてみたい。
あとは将来の世代にお任せですか?
年金破綻も近い?年金で株式運用してますが・・・株価下落は痛い。
今の子供が年金もらえる確率は? ・・・