<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
世界行きたい国ランキング(旅行) 日本が1位に!
2022.05.31
-
6月10日から、日本では外国人観光客の受け入れが再開されます。そんな中、世界経済フォーラムが発表した「観光魅力度ランキング」で、日本は1位を獲得しました。
トップ10を見てみると、顔ぶれは大きく変わらないものの、その中で変動がありました。前回のTOP3、スペイン、フランス、ドイツを抑えて1位となった日本。
最も評価を受けたのが「交通インフラ」。 鉄道サービスの正確さが1位、公共交通機関の本数も1位。また、航空サービスの値段が3位、アクセスの良さも5位という結果に。
多くの項目で高評価を受け、世界一となった日本の観光産業。世界経済フォーラムは、日本が1位になった主な理由として3点挙げています。
・1つ目が、「交通インフラの充実」。
・2つ目の理由は「レジャー以外の旅行の機会」
ビジネスや留学などで日本を訪れた人々が、合間の時間に観光する。そういったスポットが多い点も高評価のポイントになっています。
・理由の3つ目が「サステイナブル(持続可能な)旅行」です。
昨今の旅行のトレンドにもなってきている「サステイナブル(持続可能)な旅」への注目度。実は、新型コロナウイルスの感染拡大で観光客が激減したことにより、山の木々が以前より生い茂ったり、海や川の水の透明度が回復するなど、各地の観光地の環境が改善した。
サステイナブル観光とは、地域住民の生活環境などは守りつつ観光客の満足度も高く、観光ビジネスとしても成り立つ、「みんなで観光地の本来の姿を守るための観光地づくり」です。前回の2019年のランキングでもサステイナブルな観光を評価する項目は含まれていましたが、コロナ禍で今回のランキングでも改めて注目されました。
※日本の中でも、人気の京都。
インバウンド回復で、景気上昇期待↑