<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
クローズアップ現代(NHK) 投資不動産
2022.05.24
-
クローズアップ現代では、 若い世代に広がる 不動産投資のワナについて 取材を進めています。
その一つが、本来は投資に使えない 住宅ローン「フラット35」の 不正利用です。
※※NHKでは、体験や内部情報をお寄せくださいと取材を。
一般的にも流行りの不動産投資。
ですが、詐欺的商法にも使われる不動産。 不動産や投資、契約など無知な 20歳代をターゲットに、不動産投資を進める業者が!
・投資だとススメるのですが、実勢価格より高値で買わせる。 実勢価格1500~2000万円ほどの物件を4000万円以上で買わせる。 無知な若者がターゲット。
資金は、ほぼない若者、融資「フラット35」など居住者専用の融資を提案。
職場や、年収の改ざんも業者が指南。
実際に住まないのに「フラット35」を使うは、契約違反。
わかれば融資契約解除になる、転売するにも実勢価格は、半額以下、借金だけが残る。
・投資用、賃貸物件の提案も・・・
※賃貸マンション投資も、簡単に儲かる時代は、終わりました。
「入居者集め」から管理。 リフォーム・リメイク・修理を考えると・・・?
最近、一棟売りマンションの広告をよくみます。
賃貸収入での利回り、4~8%の物件が多いですが・・・
入居者集め(広告費)管理費~修繕費・修理費、雑費など考えると、その利回りだと利益は、ほほでません。 事故物件にでもなれば、収入は半減します。
*日本の人口は、減っています。なのに、賃貸マンションは、まだまだ建築ラッシュです。 新築は、入りますが 築10年をこえる~20年ともなると・・・
20年・30年後の「日本の人口」考えると。 ✖✖
※今から賃貸物件投資は、かなり危険か?!
建築業者が安くかって、上手くリメイクすれば、まだいけるかも?
ですが、それでもリスクが。 ましてや素人さんが、手をだしても利益だすのは難しいと思います。
※知識のない人が、ススメられるままに不動産買うのは危険です!
宅建士合格レベルくらい勉強するか・・・知識のある人に相談するが一番!