<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
ウクライナ「キエフ市」と姉妹都市の 「京都市」
2022.03.03
-
ロシアによるウクライナ侵攻で、首都キエフと姉妹都市提携を結ぶ京都市は2日、ウクライナに連帯を示し、支援するために市役所本庁舎や市営地下鉄各駅、一部公共施設など市内73カ所で、寄付金の受け付けを始めた。31日まで。
4~15日には、二条城の一角をウクライナ国旗の青と黄にライトアップし、連帯を示す。また、市役所前にあるキエフ市との「友好記念碑」の前に、犠牲となった人を追悼する献花台を設置した。
京都市は昭和46年にキエフと姉妹都市提携を締結して以来、民間交流などを重ねてきた。
1日には市議会が「力による一方的な現状変更は国際法に違反する行為であり、到底容認できない」と、ロシアのウクライナ侵攻に抗議する決議を全会一致で可決した。
この日、献花後に支援金を寄付した門川大作市長は「ロシア軍の早期撤退を求めるとともに、一日も早くウクライナに平和が戻り安全が確保されるよう、できる限りの支援をしたい」と話した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※当グループも、微力ではありますが、寄付させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウクライナを応援したい方々用に、
寄付金を送金できる銀口口座の詳細を。 (削除)
三菱UFJ 銀行 ・・・支店
振り込め詐欺も多発しています。 詳しくは三菱UFJ銀行へ。
(ウクライナの国土面積は、日本の 1.6倍です)
※ニセサイトもあるのでと、ウクライナ大使館へ、直接寄付をもって行く人も。
昨日現在、ウクライナ大使館に、20億円の寄付が集まる。