<京都> KG くきた工務店グループ | 日記 | 住宅ローンの明暗?!(コロナの影響は?)

快適リフォーム、真心の住まい作り。

Top >  日記 > 住宅ローンの明暗?!(コロナの影響は?)

<京都> KG くきた工務店グループ の日記

住宅ローンの明暗?!(コロナの影響は?)

2020.11.26

現役で稼いでいるうちに住宅ローンを完済して、退職後は年金生活で悠々自適の老後。
(これまでのパターン)

──そんなライフプランはすでに「夢物語」となりつつある。

なけなしの年金からローンを払い続けるリタイア生活こそ、現代のスタンダードだ。しかし
コロナ禍で給料やボーナスが目減りし、定年後の再雇用も難しくなるなか、年金によるローン返済計画にも不安がつきまとう。人生最大の買い物といわれる「我が家」をめぐるお金の問題は、老後生活のあらゆる面に影響する。(マネーポストより)



「年金をもらいながら働く」高齢者の住宅ローン破産が増えている。
北関東に住む元メーカー社員のAさん(66)は40歳のときに新築一戸建てを購入、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)から3000万円を借りて30年ローンを組んだ。毎月の返済額は14万円だ。


 返済が終わるのは70歳になるが、購入当時は、「定年時に退職金で残債を繰り上げ返済しよう」と考えていた。しかし、退職金が思っていたより少なく、一部しか返済できなかった。


 現在は嘱託社員としての雇用延長期間も終わり、月18万円の年金が収入の柱だが、ローンを払うと生活できないため、食品工場でアルバイトをしながら返済してきた。それも新型コロナで工場が閉鎖されて失業、次のアルバイト先も見つからない。


「貯金も少なく、月14万円近いローンを払い続けるのは無理。返済はあと4年で終わるのに、家を手放すしかないのか」。そう途方に暮れている。


 NPO法人『住宅ローン問題支援ネット』にはAさんのようなケースの相談が増えている。代表理事でファイナンシャルプランナーの高橋愛子氏が語る。


「緊急事態宣言以降に相談が一気に増えました。現在は金融庁の指導で金融機関が住宅ローンの一時返済猶予(最長1年の元金据え置き)などの対応を取っているのでそれほど破綻が表面化していないが、新たな仕事が見つからなければ返済は難しい。Aさんのような破綻予備軍は多い。年明け頃から、限界を迎えて自宅売却など住宅ローン破産に追い込まれる事例がもっと増えてくるでしょう」



※住宅ローンは、60歳(65歳)までには、完済できるように組むべき。
 高額物件買えば、あとがしんどくなる。 
 高額物件に住んで、優雅に暮らすも良し、お手ごろ物件に住んで手堅くいくのも良し。 
 始めよければ終わり悪し、始悪ければ終わり良しって、ことは多い!
 (人生統計学)


日記一覧へ戻る

【PR】  はんこ屋さん21 練馬店  アダチアクションアカデミー  「金沢屋 仙台中山・八幡店」 襖・障子・網戸・畳・掛軸・クロスご用達  セルフネイルLUCE  森緑カフェ