<京都> KG くきた工務店グループ の日記
-
古い「木毛セメント板」に、アスベスト含有?!
2017.08.21
-
物置の天井材などに使用されている「木質セメント板(木毛板)」をご存知でしょうか?
この建築材料は木質原料及びセメントを用いて、板状に圧縮成形したものです。
全国木質セメント板工業会によると、この建築材料にアスベストは使用されていないとのことです。
スレート・木毛セメント積層板(※JIS A 5426)という建築材料で、主に外壁材・屋根下地材・間仕切り材として使用されていたそうです。
しかし・・・
1995年までに製造されたものには含有の可能性があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
→今回の雨漏り、
修理点検すると、下地にこの「セメント木毛板」が。
スレート屋根の雨漏りの修理の依頼なのですが、
築40年。
解体すると、ちくちくするし、アスベスト含有してると?!
注意です。
※雨漏り箇所は、
・フックの穴開けを、ミスした部分のコーキングの劣化。
(10カ所以上、穴から、光が!)
・スレートの重ね部分から、劣化により開いた(口が開いた)
ような感じで、風に向きで、雨が逆流し、雨漏りが。
※写真は、木毛セメント板。
