<京都> KG くきた工務店グループ | サービスメニュー | 京風 びわ床(床の間)
数寄屋風建築
京風 びわ床(床の間)
![](http://asset.omisenomikata.jp/cr3/Hp360/WebOnMobile/static_da587b2_52301f4_c439de4/images/spacer.gif)
床の間 びわ床のアレンジ。 書院のくる場所に、ツボ庭を。
ツボ庭の、竹・杉こけは、タカショーの製品を使用(プラスチック製で手入れ不要)。
石は、白御影石、丸太部分をアール合わせとか、止めでの加工もすべて、私作。
*写真では、わかりにくいですが・・・竹の下に、ミニ滝があり・・・ポンプで水が循環する細工も。
*広縁部分の天井は、桂離宮風に。
*照明もミニ滝を照らすダウンライト・石塔照明・床の間接照明・かや風ペンダント照明。
(桂離宮の「どんぐり橋」も私の作品です)
(長岡京市の「勝竜寺城・天守閣」の一部の石も私が張りました)
(需要文化財・和違い屋さんの庭園門も私の作品です)
(二条城・和風倉庫も作りました)
大工・石工も超プロの建築士。
>
サービスメニュー一覧に戻る
![](http://asset.omisenomikata.jp/cr3/Hp360/WebOnMobile/static_da587b2_52301f4_c439de4/images/icon-home.gif)
![](http://asset.omisenomikata.jp/cr3/Hp360/WebOnMobile/static_da587b2_52301f4_c439de4/images/spacer.gif)
[0]
店舗TOP
![](http://asset.omisenomikata.jp/cr3/Hp360/WebOnMobile/static_da587b2_52301f4_c439de4/images/icon-go-top.gif)
ペ-ジの一番上へ戻る